2020-10-13

新潟で獲れるズワイガニはまさに寒くなるこれからが旬!
地方により、呼び方は様々ですが、全国で上位に入るほど新潟県はズワイガニの漁獲量が高い地域です。
画像のズワイガニ、甲羅に黒いつぶつぶがあります。
このつぶつぶの正体は??何でしょう!
・
・
・
こたえ
このつぶつぶは、カニビルと言われるヒルの仲間の卵。
✔これが付着している=脱皮後の時間が長いとされ、
カニビルが多くついているズワイガニほど身入りがいいとされています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
雑学クイズご協力は:万代島鮮魚センター

〒950-0078
新潟県新潟市中央区万代島2-2
にぎわい市場ピアBandai内
TEL.025-256-8555(代)
FAX.025-256-8556
-
ニュースを共有
「【雑学クイズ】このつぶつぶの正体は???」
記事をウィジェットで埋込み
<iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://niigata.uminohi.jp/widget/article/?p=3233" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://niigata.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 新潟</a></iframe><script src="https://niigata.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>