2017-8-23
江戸時代、港町・新潟の繁栄の礎となった「北前船」について、その歴史と当時の人々の暮らしを調べる
ワークショップ「にいがた北前船こども調査団」を開催しました。
県内小学校5年生を対象に実施されたこのワークショップでは北前船のゆかりある地を巡って
自分の目でその航路に触れて、当時の様々な事を学びました。
それぞれが意見を出しあいながら学び、発見したことをまとめ全員で発表することで、
改めて様々な困難を乗り越え日々の暮らしと繁栄のために尽力した当時の人々の様子を学ぶことができました。
私たちの住む新潟の歴史と、海との深いつながりを発見できました。
BSN新潟放送/7月26日(水)14:50~放送
海と日本PROJECT公式YouTubeにアップしました。ぜひご覧ください。
海と日本PROJECT 公式YouTube
-
ニュースを共有
「#7 北前船こども調査団 新潟ワークショップ開催」
記事をウィジェットで埋込み
<iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://niigata.uminohi.jp/widget/article/?p=858" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://niigata.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 新潟</a></iframe><script src="https://niigata.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>