お知らせ 過去の記事一覧
-
にいがた北前船こども調査団 参加者募集!
たのしく学ぼう!体験しよう! 日本遺産 北前船の世界!にいがた 北前船こども調査団 参加者募集!◆ 日 程【新潟】2017年7月9日(日)9:45~17:00 昼食付(9:30受付開始)※集合場所:新潟市歴史博物館新潟市…詳細を見る -
【満員御礼】親子で佐渡の魅力を発見!発信!ツアー【第2弾】
【満員御礼】お申込みありがとうございました。おかげさまで定員に達しました。親子で佐渡の魅力を発見!発信!ツアー【第2弾】世界遺産登録を目指す佐渡の魅力を体験しよう。第2弾は小木地区で佐渡の漁師をちょこっと体験!7:55新…詳細を見る -
親子で佐渡の魅力を発見!発信!ツアー【第1弾】
親子で佐渡の魅力を発見!発信!ツアー【第1弾】世界遺産登録を目指す佐渡の魅力を体験しよう。第1弾は尖閣湾見学、姫津で釣り体験など(姫津宿泊)9/17(土)9:20新潟港(フェリー)11:50両津港尖閣湾(遊園、水族資料館…詳細を見る -
海と日本さばける塾in新潟「さばけるプロジェクト」
海と日本さばける塾in新潟「さばけるプロジェクト」「魚をさばけるお父さん」ってなんだか素敵ですよね。かといって家ではなかなか機会がない。そんなお父さん、お子さんと一緒に「さばく」体験をしてみませんか?「興味はあるけど、包…詳細を見る -
うみぽすワークショップin佐渡
海の宣伝ポスター「うみぽす」をつくりませんか?うみぽすとは、地元の海や好きな海をポスターにして、全国に宣伝する活動のこと。ポスターの素材は、絵でも写真でも何でもOK。うみぽすグランプリの入賞作品は100点。入賞すると作品…詳細を見る -
うみぽすグランプリ2016
うみぽすで町おこし海おこし。ユニークな視点と面白いアイデアで大好きな海や地元の海の宣伝ポスター「うみぽす」をつくってください。素材は、絵でも写真でも何でもOK。 有名な名所・旧跡だけでなく、地元の人だけが知っている秘密の…詳細を見る -
「給スイカ」ステーション」 関屋浜で開催します!
海と日本プロジェクト「給スイカステーション」 in 新潟が7月27日(水)に新潟市の関屋浜で開催されます。糖分やミネラルを含んだスイカは、食べるミネラルドリンクとも呼ばれ、熱中症対策に効果的な食べ物です。午前10:30か…詳細を見る -
夏休み大発見ふるさと新潟!ツアー参加者募集中
夏休み 大発見ふるさと新潟!世界遺産登録を目指す佐渡の魅力を体験しよう<募集要項>【日程】 8月20日(土)~23日(火) 3泊4日【場所】 佐渡【対象】 小学5年~6年生【参加費】 1…詳細を見る