レポート
2016.10.04

「恋する灯台プロジェクト~能生港灯台

全国にある灯台の中から能生港(のうこう)灯台(とうだい)が「恋する灯台」に決定

この灯台が建つ新潟県糸魚川市が「恋する灯台のまち」として全国認定されました。
灯台に辿り着くまでの橋を渡る道のり。

弁天岩に建てられた非日常感のある場所、そこから望める美しい景観。
そして、古事記にも記されている奴奈川姫(ぬなかわひめ)と

大国主命(おおくにぬしのみこと)との日本最古のラブロマンスを持つ歴史など、

6つの審査基準をもとに選ばれました。

岬の先端や港内に気高く存在し続ける灯台。

本来の役割以外の価値が灯台には存在します。

「恋する灯台」を訪れて、海と人の古くからのつながりに触れてみてはいかがでしょう

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

【海のキッズサポーター】南浜朝市レポ:格安鮮魚に活魚、天然岩牡蠣も大人気!
レポート
2025.07.11

【海のキッズサポーター】南浜朝市レポ:格安鮮魚に活魚、天然岩牡蠣も大人気!

海のおもしろ図鑑③ホッコクアカエビ
レポート
2025.07.10

海のおもしろ図鑑③ホッコクアカエビ

ページ内トップへ