2016-7-29
越後三大大花火のひとつとして人気の「ぎおん柏崎まつり 海の大花火大会」が7月26日、柏崎市のみなとまち海浜公園周辺で開催されました。打ち上げ場所の特徴から「海の柏崎、川の長岡、山の片貝」と呼ばれる越後三大花火大会のひとつ。新潟県内だけでなく、全国的にみても屈指の花火大会、ぎおん柏崎まつり海の大花火大会には毎年20万人以上が訪れます。今年は時折雨の降るあいにくの天気となりましたが、1万5000発の花火が海と空を彩り、会場を埋めた観客が酔いしれていました。
名物「尺玉100発一斉打ち」は大迫力!



花火大会の見どころは、柏崎ならではの海中スターマインや尺玉100発一斉同時打ちです。光と音の大迫力に家族連れや若者のグループからは大きな歓声が上がっていました。
イベント名 | ぎおん柏崎まつり 海の大花火大会 |
参加人数 | 22万人 |
日程 | 2016年7月26日(火) |
場所 | 柏崎市 みなとまち海浜公園周辺 |
-
ニュースを共有
「ぎおん柏崎まつり 海の大花火大会」
記事をウィジェットで埋込み
<iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://niigata.uminohi.jp/widget/article/?p=273" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://niigata.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 新潟</a></iframe><script src="https://niigata.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>