鯵の照り焼き和風チーズバーガー

(材料・二人分)
| 鯵(あじ) | 2尾 |
| 絹漉し豆腐 | 80g |
| 卵 | 1/2個 |
| 片栗粉 | 小匙2 |
| 塩・胡椒 | 少々 |
| 生姜みじん切り | 小匙1 |
| スライスチーズ | 2枚 |
| 砂糖 | 小匙2 |
| 酒・味醂・醤油 | 各大匙1 |
| サラダ油 | 小匙2 |
| 〈タルタルソース〉 | |
| ゆで卵 | 1/2個 |
| きゅうり漬物 | 20g |
| マヨネーズ | 大匙3 |
| コショウ | 少々 |
| レタス | 30g |
| トマトスライス | 4枚 |
| きゅうりスライス | 6枚 |
| バウンズ | 2個 |

(作り方)
① 鯵は頭と内臓を取り除いて水洗いをする。水気をふき取り、三枚におろして腹骨を取って適切りにする。
(骨についた身はスプーンでかき取る)

② 豆腐は耐熱皿にペーパータオルをひいて電子レンジで1分加熱する。
③ フードプロッセサーに①・②・卵・片栗粉・塩・胡椒を入れて撹拌する。
④ ③をボウルに取って生姜みじん切りを加えて半分に分ける。
⑤ フライパンにサラダ油をひいて中火で④を両面焼く。
スライスチーズをのせて、調味料aを加えて照り焼きにする。

⑥ ゆで卵はつぶし、きゅうり漬物は粗みじん切りにする。
マヨネーズ・コショウを混ぜてタルタルソースを作る。
⑦ バウンズにレタス・きゅうり・⑥の1/4量・⑤・トマト・⑥の1/4量の順にのせる。
