レポート
2020.04.26

【簡単4ステップ】泳げ!お魚の応募方法

oyoge-osakana_event_img2_880x430
「泳げ!みんなのお魚プロジェクト」応募方法を教えて!
どんなイラストを書けばいいの?という問い合わせがありましたのでご紹介します。
【応募は簡単4ステップ】
ステップ1
小学生のお子さんと相談。海の生き物、メッセージを考える。
自粛期間のうずうずを、海への想いに変換しよう。(例)「あー思い切り泳ぎたい」「友達と釣りに行きたい」
図鑑や本を参考にするのも〇風景のみはNG!!
海の生き物のイラストに必ずメッセージも添えてくださいね。
ステップ2
お子さんの出番です!作成しよう。
用紙は何でもOK!サイズも自由。
絵具、色鉛筆、クーピー、クレヨン お好きなものを。
ステップ3
イラストの写真を撮る(スマホでOK)
ステップ4
メールで送る(BSNアプリでもOK)
【氏名/学年/作品の紹介/保護者の氏名/電話番号】を忘れずに。

 bsn-eisui@bsn-niigata.co.jp

締切は5/10(日)です。是非、チャレンジして下さいね。
応募作品は随時SNSやHPで紹介します。
さらに!優秀作品はテレビCMで放送されますよ。

ご応募お待ちしてます。

作品の紹介です。かわいいイラストありがとう★

  1. 小5(大好きなふぐを描きました)
  2. 小5(早くマリンピアに行きたいな)
  3. 小1(うみがすき)

=================================

海と日本プロジェクト㏌新潟事務局
(BSN新潟放送 営業推進部)
TEL:025-267-4111(平日9:30~17:30)

Mail:bsn-eisui@bsn-niigata.co.jp

=================================

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

ギョギョッと感動!さかなクンと学ぶ、新川漁港と魚
レポート
2025.04.02

ギョギョッと感動!さかなクンと学ぶ、新川漁港と魚

【活動報告】スマイルストーリー(3月29日福島潟)
レポート
2025.03.31

【活動報告】スマイルストーリー(3月29日福島潟)

ページ内トップへ