レポート
2017.09.14

さばける塾 レシピ公開!作ってみてね。Part2

「鯵のすり流し汁」のレシピも知りたい!という声にお応えし、

先日のさばける塾で作ったレシピを公開★ぜひ作ってみてくださいね。

鯵のすり流し汁 

【材料 ・ 二人分】

鯵おろし身 60g 、生姜みじん切り 少々、絹ごし豆腐 60g、万能葱 少々

出汁300cc、越後味噌 小匙2

【作り方】

① 鯵は小骨を取りのぞいて包丁で細かく切って、生姜みじん切りを加えて叩く。

(骨についた身はスプーンでかきとって加える。)

② 豆腐はさいの目に切り、万能葱は小口切りにする。

③ 鍋に出汁と①を入れて火にかけ、沸騰したら灰汁を取り、越後味噌と豆腐を加える。

④ お椀に万能葱を添えて、③を注ぐ。

IMG_20170910_120947_R

★意外と簡単!鯵と生姜の風味が引き立ちます。

★いつものみそ汁のレパートリーに是非!追加してください。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

ギョギョッと感動!さかなクンと学ぶ、新川漁港と魚
レポート
2025.04.02

ギョギョッと感動!さかなクンと学ぶ、新川漁港と魚

【活動報告】スマイルストーリー(3月29日福島潟)
レポート
2025.03.31

【活動報告】スマイルストーリー(3月29日福島潟)

ページ内トップへ