レポート
2017.07.14

みんなで考えよう「海岸のゴミ」

【浜に届いた漂着物 展】“海のことをもっと知ろう!~海の生き物と漂着ゴミ”へ行ってきました。

海のゴミの実物は、衝撃的で人が出すゴミばかり…

そのゴミによって、海の生き物がケガをしたり間違って食べて死亡するなど

危険にさらされていることが分かりました。

ゴミを持ち帰るだけでなく、ゴミを出さないようにする努力や

見つけたら積極的に拾うことが必要だと実感。

海の環境を守るために、みんなで考えることが第一歩です☆

 

海や、そこで暮らす生き物たちについて、もっとよく知ってみませんか。

イベント詳細

イベント名海のことをもっと知ろう!~海の生き物と漂着ゴミ
日程7月8日(土)~7月17日(月)
場所北前船の時代館 新潟市文化財  旧小澤家住宅
主催北前船の時代館新潟市文化財 旧小澤家住宅・旧小澤家住宅活用実行委員会
協力一般社団法人JEAN(Japan Environmental Action Network)
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

ギョギョッと感動!さかなクンと学ぶ、新川漁港と魚
レポート
2025.04.02

ギョギョッと感動!さかなクンと学ぶ、新川漁港と魚

【活動報告】スマイルストーリー(3月29日福島潟)
レポート
2025.03.31

【活動報告】スマイルストーリー(3月29日福島潟)

ページ内トップへ