レポート
2016.08.23

新潟 海さくら 海岸ゴミ拾い活動

新潟市西区の小針浜、この日、この浜には青いサンタさんが大勢出現しました。

ブルーサンタは「海さくら」のユニフォーム。

「海さくら」は、海岸清掃活動をしている団体で、全国に18か所、海外に3か所の活動拠点があります。

「たのしいゴミ拾い」を合言葉に活動をしています。

「ブルーサンタは海の日に現れます。青いサンタになった私たちが海をきれいにして、

海にプレゼントする、という気持ちをこめています」

代表の宮川さんの言葉どおり、青い空の下、青い海で青いサンタさんたちは丁寧にゴミを拾います。

参加者からも「みんなと一緒にゴミ拾いをして楽しかった」の声が聞かれました。「海さくら」の海岸清掃は毎月行われています。

イベント名

全国一斉ゴミ拾い

日程

2016.07.18(月) 10:00〜12:00

場所

なぎさのふれあい広場 (新潟市西区上新栄町)

主催

新潟海さくら

実施日時:毎月第3日曜 1030 なぎさのふれあい広場(階段)集合

※月により変更がありますので都度、開催案内をご確認お願いします 。

⇒ ゴミ拾い時間は、10:30~12:00 です。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

ギョギョッと感動!さかなクンと学ぶ、新川漁港と魚
レポート
2025.04.02

ギョギョッと感動!さかなクンと学ぶ、新川漁港と魚

【活動報告】スマイルストーリー(3月29日福島潟)
レポート
2025.03.31

【活動報告】スマイルストーリー(3月29日福島潟)

ページ内トップへ