レポート
2021.07.11

400年の歴史と文化の薫る青田川でクリーン活動

青田川の環境保全に取り組む「青田川を愛する会」
水質改善や環境美化を目的に毎年クリーン活動を行っています。

青田川のクリーン活動は今年で29年目。
例年、近くの小学校と連携してごみ拾いをしているとの事。
昨年に引き続き今年もコロナウイルス感染拡大の影響で小学生は不参加。
それでも200名以上の参加がありました。

「みんなの力で年々きれいになている。そのお陰で、魚やどじょうが住む川になったんだよ。」
「皆さんの協力でごみが減っている。市民の憩いの場、青田川を大事にしたい。」という声が聞かれました。

約2時間の作業で集まったごみは(枝木を含めて)2トントラック4台分。
参加者の皆さん、お疲れ様でした。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

【海のキッズサポーター】南浜特別イベント!新潟の海の幸を堪能!
レポート
2025.08.05

【海のキッズサポーター】南浜特別イベント!新潟の海の幸を堪能!

【スポGOMI甲子園新潟県大会】27チームが参加!総重量70kg超のごみを回収
レポート
2025.08.04

【スポGOMI甲子園新潟県大会】27チームが参加!総重量70kg超のごみを回収

ページ内トップへ