レポート
2024.06.25

【海のキッズサポーター】6月29日鮎釣り解禁!

海への探求心を持つ小学校4年生から中学校3年生までの子どもたち「海のキッズサポーター」
小さい頃に行った水族館で魚の魅力にはまったいつきさん。
魚の魅力や魚のおいしさを広めるお魚博士を目指しています!

 

三面川に生息するトミヨやホトケドジョウ

イヨボヤ会館では三面川に生息する貴重なトミヨやホトケドジョウ(絶滅危惧種)も見ることができます。
他にもいろいろな淡水魚を飼育していて、ウーパールーパーの幼生(2〜4センチの赤ちゃん)がとても可愛かったです。

イヨボヤ会館 – 日本で最初の鮭の博物館

 

父の日に振舞い

6月16日は父の日でした。僕はお父さんが好きなカニサラダを作りました。
はじめてのオオズワイガニは身がギッシリつまっていてミソもあり、とても美味しかったです。

レポーター紹介

海のキッズサポーター いつき

【海の好きな所】
たくさんの生物が住んでいて、いつも発見があるところ。
【将来の夢】
お魚博士、漁師

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

ギョギョッと感動!さかなクンと学ぶ、新川漁港と魚
レポート
2025.04.02

ギョギョッと感動!さかなクンと学ぶ、新川漁港と魚

【活動報告】スマイルストーリー(3月29日福島潟)
レポート
2025.03.31

【活動報告】スマイルストーリー(3月29日福島潟)

ページ内トップへ