レポート
2024.10.07

【海のキッズサポーター】南浜にしんりゅう6000

海への探求心を持つ小学校4年生から中学校3年生までの子どもたち「海のキッズサポーター」
小さい頃に行った水族館で魚の魅力にはまったいつきさん。
魚の魅力や魚のおいしさを広めるお魚博士を目指しています!

南浜にしんりゅう6000を見に行きました!

解説も聞けました。
しんりゅう6000はプログラミングで動くそうです。
プログラム通り潜って調査して戻ってくるなんて、すごい技術だと思いました。
大きい酸素ボンベのような電池3本で動いているそうです。

南浜の地物【岩牡蠣】

焼きホタテはとても大きくて、焼おにぎりのようでした。
僕は迷いましたが、名残りの岩牡蠣を食べました。南浜の地物です。
買った魚の料理は次の魚新聞で紹介します。

レポーター紹介

海のキッズサポーター いつき

【海の好きな所】
たくさんの生物が住んでいて、いつも発見があるところ。
【将来の夢】
お魚博士、漁師

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

新潟から世界へ!輝くトロフィーとともに報告
レポート
2025.11.22

新潟から世界へ!輝くトロフィーとともに報告

村上で鮭に繋がる「海・川・森」ワークショップを開催しました!
レポート
2025.11.20

村上で鮭に繋がる「海・川・森」ワークショップを開催しました!

ページ内トップへ