レポート
2024.10.15

【海のキッズサポーター】南浜特集②

海への探求心を持つ小学校4年生から中学校3年生までの子どもたち「海のキッズサポーター」
小さい頃に行った水族館で魚の魅力にはまったいつきさん。
魚の魅力や魚のおいしさを広めるお魚博士を目指しています!

今回も南浜特集!

2週連続で南浜の朝市に行きました。
いつも新鮮な魚がたくさん並んでいてどれにするか迷います。

買った魚のおすすめの食べ方を紹介します!

 

胡麻鯖は福岡の郷土料理です。
醤油にすり胡麻と生姜を入れて一口に切った鯖を漬けます。
あつあつのご飯に海苔をかけて胡麻鯖をのせてネギをちらします。
そのままでも熱い出汁をかけてお茶漬けにしても美味しいです。

※どんなに新鮮な鯖でも生で食べる時は、いつも2日以上冷凍してから食べています。

次回は10月27日に開催

いっそう脂がのったサバも並ぶかもしれません。今から楽しみです。

レポーター紹介

海のキッズサポーター いつき

【海の好きな所】
たくさんの生物が住んでいて、いつも発見があるところ。
【将来の夢】
お魚博士、漁師

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

【海のキッズサポーター】南浜特別イベント!新潟の海の幸を堪能!
レポート
2025.08.05

【海のキッズサポーター】南浜特別イベント!新潟の海の幸を堪能!

【スポGOMI甲子園新潟県大会】27チームが参加!総重量70kg超のごみを回収
レポート
2025.08.04

【スポGOMI甲子園新潟県大会】27チームが参加!総重量70kg超のごみを回収

ページ内トップへ