レポート
2023.06.06

未来の海のため、継続的な活動を【新潟市開発公社】

公益財団法人新潟市開発公社では、ごみゼロウィーク2023に合わせて、
新潟市中央区関屋浜付近の海岸でボランティア海岸清掃活動を行いました。
スタッフと家族の合計54人が参加し、おそろいの青いグッズを身に着け、
風が強い中でごみを入れる袋が飛ばされそうになる状況でも、
小さな子どもたちも頑張って協力してくれました。
この活動では、可燃ごみ39袋と不燃ごみ17袋だけでなく、
廃棄タイヤや漁具、ロープなどの大型ごみも回収しました。
昨年よりもごみの量が増えていることから、
海岸の環境保全には継続的な取り組みが必要であることを再認識しました。

未来の海のため、今後も引き続き、環境保全の活動を進めていきます。
参加した皆さん、お疲れさまでした。

レポーター紹介

公益財団法人新潟市開発公社

新潟市中央区白山浦1丁目613番地69
公益財団法人新潟市開発公社

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

ギョギョッと感動!さかなクンと学ぶ、新川漁港と魚
レポート
2025.04.02

ギョギョッと感動!さかなクンと学ぶ、新川漁港と魚

【活動報告】スマイルストーリー(3月29日福島潟)
レポート
2025.03.31

【活動報告】スマイルストーリー(3月29日福島潟)

ページ内トップへ