レポート
2023.05.24

Rainbow World Project【田ノ浦海岸清掃】

新潟国際情報大学 SDGs推進団体Rainbow World Projectが
5月21日(日)田ノ浦海岸でビーチクリーンを開催しました。

細かいごみを拾うには

大きなごみよりも細かいごみが目立ちました。
今回初めての試みでざるを使いました。
大きめのザルがあれば、さらに効率よくごみが拾えるのではないかと思いました。
また、海岸にはフグがたくさん打ち上げられていました。

次回は7月下旬予定

生活圏から流れ着いた多くのごみが海岸にみられます。
私たちと一緒に綺麗な田ノ浦海岸を守りませんか?

***********************************************
SDGs推進団体 Rainbow World Project は
新潟国際情報大学の学生が中心となって、大学内外でSDGs達成のために活動をしている団体です。

Instagramはこちらから
rwp.sdgsniigata@gmail.com

レポーター紹介

Rainbow World Project (RWP)

私たちは、
①学内外でSDGsの認知向上を図る!
②SDGs達成に向けて行動する!
③SDGs実践の輪を広げる!
を活動方針としています。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

ギョギョッと感動!さかなクンと学ぶ、新川漁港と魚
レポート
2025.04.02

ギョギョッと感動!さかなクンと学ぶ、新川漁港と魚

【活動報告】スマイルストーリー(3月29日福島潟)
レポート
2025.03.31

【活動報告】スマイルストーリー(3月29日福島潟)

ページ内トップへ