レポート
2025.10.20

決勝進出! 新潟青陵高校水産部、未利用魚で開発した「未利用魚ーザ」で全国へ!

全国の高校生が、地域の課題魚「LOCAL FISH」を使ったオリジナル商品を開発し競い合う「LOCAL FISH CAN グランプリ2025」
今年度は全国から過去最多となる61チームがエントリーし、
一次審査、二次審査を経て、決勝大会へ進出する9チームが決定しました。

この度、新潟青陵高校が、11月16日(日)に東京・中野で開催される決勝大会への切符を手にしました。

新潟の海の課題に挑む!

生徒たちが着目したのは、地元・新潟の海で水揚げされながらも、
骨が多いなどの理由で市場に出回らず、多くが廃棄されてしまう魚「エソ」。

商品開発にあたっては、漁師の方々や専門家にヒアリングを重ね、
エソを使った餃子「未利用魚ーザ」を完成させました。

決勝大会に向けて

廃棄される命に新しい価値を見いだす。
未利用魚の問題から地球温暖化をはじめとする環境問題につなげ
広く県民に知ってもらえるよう、がんばります!

地域の方々の支援やサポートがあり、高校生だけではできないことを成し遂げて
地元新潟のためにできることをしていきます。

当初は少人数での活動でしたが、彼らの熱意に共感し、サポートする生徒も増えたとのこと。
仲間たちの協力も得て、チーム一丸となって「思い」を形にしています。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

「スマイルストーリー」が新潟市長を表敬訪問!
レポート
2025.10.11

「スマイルストーリー」が新潟市長を表敬訪問!

優勝チーム「スマイルストーリー」コメント
レポート
2025.09.30

優勝チーム「スマイルストーリー」コメント

ページ内トップへ