スポGOMI西区大会㏌五十嵐浜【拾ったごみの量:617.86kg!!】

2024-6-27
海と日本PROJECT in 新潟

春の海ごみゼロウィーク!
6月8日(土)スポGOMI西区大会in五十嵐浜を実施しました。

27チームが参加!本気のごみ拾い

新川漁港近くの五十嵐2の町浜を舞台に、
スポGOMIワールドカップ準優勝チーム「スマイルストーリー」と連携しスポGOMI大会を実施しました。
1チーム、3名~5名のチーム戦。
拾ったごみの質と量でポイントを出し、1人あたりのポイントで勝敗を競います。

ごみ拾いはスポーツだ!

参加者は
「会場が広いので、ごみがあるポイントに早くいくことが作戦。高ポイントを狙いたい。」
「初めて参加する。想像以上のごみで驚いた。」
「体力とメンタル!優勝を目指してます!!」
「たばこを狙って高ポイントを狙います。」

真剣勝負の結果は

五十嵐浜は砂浜が広く、多くの漂着ごみがあり、拾ったごみの量は合計で617.86kgでした。

優勝は「ともにーね」おめでとうございます!

【優勝】ともにーね  2427.5p(51.05kg)
【準優勝】美女とやごー 2048p(87.05kg )
【3位】AYAKY-FISHING倶楽部  1842.5p(43.7kg)
【4位】 ユニクロ新潟  1398.8p(54.15kg)
【5位】 Run2Win  1368.1p(56.95kg)

大好きな素晴らしい自然がいつまでも続きますように

〈優勝チーム「ともにーね」代表のコメント〉
優勝出来たことは奇跡です。自然が大好きで何時も自然の中で遊んでいました。
とんでもない スピードで環境が悪化していることを何時も現場で感じています。
こんなことになるなんて 思いもしませんでした。
みんなで力を合わせて 地球や子供達の未来を繋げて 行きましょう。
スポゴミ!素晴らしいスポーツです。
より多くの人を巻き込んでごみを捨てる人を減らせれば、ごみ拾いもどんどん減って いくでしょう!
大好きな素晴らしい自然がいつまでも続きますように!
これからも一生懸命、頑張ります。
私達は自然の恵みがあるから 生きて行けるので その自然に感謝して大切に していきたいです。

  • 「スポGOMI西区大会㏌五十嵐浜【拾ったごみの量:617.86kg!!】」
    記事をウィジェットで埋込み

    <iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://niigata.uminohi.jp/widget/article/?p=6036" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://niigata.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 新潟</a></iframe><script src="https://niigata.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

関連リンク

ページ上部へ戻る
海と日本PROJECT in 新潟
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://niigata.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://niigata.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 新潟</a></iframe><script src="https://niigata.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>