レポート
2023.09.19

秋の海ごみゼロウィーク始まりました!

秋の海ごみゼロウィークが9月16日から始まりました。
田ノ浦海岸では、地元の方を中心にビーチクリーンを実施。
砂浜一面に漂着ごみがあり、細かくなったプラスチックが目立っていました。
ほかも、壊れたテントが放置されていたり花火やBBQのポイ捨てごみもありました。

効率よく分別するには?

今回は、使わなくなったザルを利用してごみを拾いました。
砂とごみを効率よく分別できるのがポイント。
ふるいにかけながら、どんどん溜まっていくのが面白く夢中になっていました。

捨てにくい環境作り

駐車場から海岸に出るまでに茂みがあります。
目につかない場所に、ポイ捨てされることが多いのは街中でも。
田ノ浦海岸も、草刈りをしてごみを捨てにくい環境にしている。ということでした。

どのエリアでも、もっと効率的にごみは拾えないか?
ということで、様々工夫してごみ拾いをしている様です。
オススメ情報がありましたら、ぜひ教えてください。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

ギョギョッと感動!さかなクンと学ぶ、新川漁港と魚
レポート
2025.04.02

ギョギョッと感動!さかなクンと学ぶ、新川漁港と魚

【活動報告】スマイルストーリー(3月29日福島潟)
レポート
2025.03.31

【活動報告】スマイルストーリー(3月29日福島潟)

ページ内トップへ