イベント 過去の記事一覧
-
新潟市水族館マリンピア水族館【いきもの教室】
新潟市水族館マリンピア日本海【2019年1月開催プログラム】1月20日(日)「アシカとアザラシの観察」(対象:小学生以上)参加者募集中!アシカとアザラシについてのクイズや、実物を観察しながら体のつくりや生活の違いなどを紹…詳細を見る -
ネスパスでこども港調査隊PR
12月10日から新潟県アンテナショップ“表参道ネスパス”にて「新潟県こども港調査隊PRコーナー」を設置!!海と日本プロジェクト㏌新潟は、この夏「こども港調査隊」を結成し、新潟の海と港の役割を調査してきました。一口に「港」…詳細を見る -
ビーチピクニック2018【中止のお知らせ】
【イベント中止のお知らせ】BEACH PICNIC 2018悪天候が予想されるため中止になりました。詳細はこちらからご確認ください。BEACH PICNIC 2018…詳細を見る -
ビーチピクニック2018
海とビーチを遊び尽くす新感覚ピクニックイベントBEACH PICNIC 2018海辺のアクティビティを体験できるアウトドアイベント内容:シーカヤック、手漕ぎのボート、SUP、スキムボード、スノーケリング、バナナボード、お…詳細を見る -
企画展示「新潟の外来魚ー失われゆく多様性ー」
皆さんは「外来魚」と聞いて、オオクチバス(ブラックバス)やブルーギル、タイリクバラタナゴなど海外から持ち込まれた魚を思い浮かべるかもしれません。しかし、新潟においてはもともといなかったコイやナマズ、飼育品種のヒメダカなど…詳細を見る -
2018新潟港ポタリング
新潟港を自転車で巡ってみませんか??いま、注目を集めている「ポタリング」を知っていますか?散歩感覚で自転車を走らせるそれが「ポタリング」です。景色を楽しんだり、風を感じながら、ゆったり自転車散歩してみませんか。自転車とみ…詳細を見る -
奴奈川姫と日本一の大ウス祭り
伝説のラブロマンス恋する灯台のまち糸魚川市で奴奈川姫と日本一の大ウス祭り古代の衣装に身を包み、舞楽や太鼓演奏、世界一の大ウスでの餅つきなど開催。まるでタイムスリップしたような幻想的な雰囲気に包まれますよ。世界…詳細を見る -
角田岬灯台でダイナミック流しそうめん
雄大な海と角田の自然をバックに高低差およそ40mの灯台からダイナミックな流しそうめん子供も大人も手を取り合い地元の愛する海を守るため、角田浜ならではのイベント開催。高さ約40mから流れるそうめんとともに、西蒲区が誇る豊か…詳細を見る -
第33回 日本海夕日コンサート
夏の恒例イベント第33回 日本海夕日コンサート 8月11日(土祝)開催!日本海の夕日をキーワードに新潟から全国へその美しさを発信する「日本海夕日キャンペーン」のメイン事業。夕日の沈む日本海と砂浜に一流ア―ティストたちの歌…詳細を見る