新潟市水族館マリンピア日本海「海のいきもの教室」へ行ってきました。
いきものの歯をみよう
そういえば、水族館へ行っても魚の泳いでる姿をみても【歯】に注目したことなかった!
(楽しみー!!)
まずは色々な種類の動物がどのような歯なのか、予想します。
(みんなも予想してみてね!)
マサバ、トラザメ、アカハライモリ、ミシシッピウミガメ、フンボルトペンギン、ハンドウイルカ・・・。
?マサバの歯?エサは小魚かな、トゲトゲしてそう。
?ペンギンの歯?くちばしでエサを食べてるイメージ。歯はあるの?
?ラッコ?前歯が大きいイメージ。
では、実際に歯を見てみます!!
※一部公開します。出来れば実物を見に行ってくださいね。※
【マサバ】
細かいギザギザの歯があります。この歯はエサである小魚を捕まえるための歯。
小魚はつかまえて丸のみするそうです。
【トラザメ】
触ったことのない「トラザメ」まずは感触に怯える…(人の口の中みたいだな)
歯はギザギザしてます。前の歯が抜け落ちて、次から次へと生えていくそうです。
(ベルトコンベアーみたいなイメージ。)
【ハンドウイルカ】
同じ形の歯がびっしり生えています。
マリンピア水族館ではエサはサンマやサバなどをぶつ切りにしてあげているそうです。噛まずに丸のみするとか。
この他にも、フンボルトペンギンやラッコ、アカハライモリなど様々な海の動物を見せて頂きました。
ラッコの給餌タイムは必見です。もぐもぐしている姿が間近で見れる!
水族館を周るときに、是非「歯」にも注目してみてください。
何を食べるか、どんな環境にいるかで歯の形が違うことが分かりました。
知るって楽しいね!
新潟市水族館マリンピア日本海では、定期的に「いきもの教室」を開催しています。
内容はこちらからご確認ください。→リンク先:新潟市水族館マリンピア日本海
最後に、くらげの水槽が幻想的な雰囲気を演出しているクリスマスツリー。素敵♡
クリスマスツリーの展示は12月28日(金)まで!