1月の2の町浜での活動以来、時間が空いてしまったこと、
荒れた天候によって流れ着くごみが増えたこと、
そして残念ながら不法投棄ごみが多く見受けられたことが重なり、
浜は大量のごみに溢れていました。
みんなで拾った総重量はなんと1002キロ…この現実を目の当たりにすると、心が痛みます。
今回も、初めて参加してくださる方々を含む総勢37名が集まり、
ご家族連れやご近所の方々と共に1時間、浜を清掃しました。
1時間で1トンものごみが集まる浜、これが私たちの身近な現実です。
大人が故意に草むらに捨てたごみを、小学生が黙々と拾う姿は、果たして正常な光景でしょうか?
私たちの活動を通じて、私たち自身の生活や大人の道徳観についても
考えていただければと思います。次回の五十嵐浜でのスマイルクリーンは5月10日、3の町浜で行います。
皆さんの力で、少しでも地球をきれいにしていきましょう!
私たちが目指す社会は、休日にごみ拾いをしなくても良い日常を作り出すことです(笑)
最後に、参加してくださった皆さま、今回も本当にありがとうございました♡✨️
⭐️4月12日に集めたごみ:1002キロ
⭐️参加者:37人
⭐️スマイルクリーン累計:2142キロ
一緒に未来を変えていきましょう!
代表 髙橋