レポート
2023.01.16

【海のキッズサポーター】イキがいい!新鮮で美味しい!寺泊市場

海への探求心を持つ小学校4年生から中学校3年生までの子どもたち「海のキッズサポーター」
小さい頃に行った水族館で魚の魅力にはまったいつきさん。
魚新聞を発行して、魚の魅力や魚のおいしさを広めています!

 

お年玉で買ったものは…

お年玉でマアジを買って捌きました。
新潟寺泊 山六水産の方が「絶対美味しい!間違いない!」とオススメしてくれました。
豊後水道はブランド魚「関サバ」「関アジ」で有名です。  
「関アジ」は1本釣りですが、買って来たアジは網で捕られたものです。  
尾ビレや体全体が黄色く、ずんぐりした体型なので外洋に出ていない根付きアジだと思います。
身がしまっていて透明で、とても美味しかったです。  
遠い大分から来たこんな新鮮なアジが食べられるとは、さすが寺泊市場だと思いました。

新しい仲間が加わりました!

IMG_2158
新潟市水族館マリンピア日本海
新潟市中央区西船見町5932-445

海と日本プロジェクトのさまざまなイベントに参加しながら、
海への理解を深めていく「海のキッズサポーター」

海のキッズサポーターは公式HPはこちらから:https://uminohi.jp/kidssupport/

いつき

夢は魚博士、博士になってもっと世の中に魚を広めたい!

 

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

ギョギョッと感動!さかなクンと学ぶ、新川漁港と魚
レポート
2025.04.02

ギョギョッと感動!さかなクンと学ぶ、新川漁港と魚

【活動報告】スマイルストーリー(3月29日福島潟)
レポート
2025.03.31

【活動報告】スマイルストーリー(3月29日福島潟)

ページ内トップへ